「本年」と「今年」には、明確な違いがあるのでしょうか?
「本年も宜しくお願い致します。」「今年も末永くお願い致します。」
どちらも年賀状や仕事のメールなどでよくみる表記だと思います。さらに、後ろに「度」がついて、「本年度」と言う場合もあるようです。
今回はこれらの言葉の使い分けについて解説しました。
本年と今年の意味
まず、それぞれの意味を調べると次のように書かれています。
【本年(ほんねん)】
⇒ことし。当年。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
【今年(ことし)】
⇒現在を含んでいる年。この年。こんねん。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
上記のように、「本年」と「今年」は同じような意味として載っています。
どちらも「その年の1月1日~12月31日までの間」という意味が共通しています。したがって、辞書としての意味はほぼ変わらないということになります。
ただし、日本語というのは複雑な言語なため、一般的には使い分けがされているようです。辞書に書かれていることが全てではないということですね。
では、一体どう使い分ければよいのか詳しくみていきましょう。
本年と今年の使い分け
結論から言いますと、両者の使い分けは
「本年」⇒丁寧でかしこまった場面で使う。「今年」⇒格式張らずに接する場面で使う。
と考えれば問題ありません。
「丁寧でかしこまった」とは、具体的にどのような場面でしょうか? 例えば、以下のようなケースです。
- 会社の上司に年賀状を送る。
- 目上の人に年賀状を送る。
- 取引先の人に年賀状を送る。
このような場合は、上司や目上の人・相手先を敬い、丁寧に接しなければいけません。特にビジネスにおける取引先などは、今後の仕事を円滑に進めるためにも礼儀やマナーが重要です。
よって、この場合は「本年」を使うわけです。
一方で、「格式張らずに接する場面」とは以下のようなケースです。
- 学生がクラスの同級生に年賀状を送る。
- 社会人が自分の親しい友人に年賀状を送る。
- 長年付き合っている友人に年賀状を送る。
言い換えれば、「個人的な付き合いをしている相手」ということになります。プライベートの友人は、相手を敬うというよりも、親しみやすさを感じさせることの方が大事です。
したがって、この場合は「今年」を使うわけです。
まとめると、
「本年」=上司や目上、取引先などに使う。「今年」=学生同士・友達相手などに使う。
となります。
もちろん、学生や友達同士で「本年」を使っても決して間違いというわけではありません。年賀状というのは、言い回しが失礼にならないように気をつけるものなので、相手を敬う分には特に問題ないです。
ただし、逆の場合は失礼になるので注意が必要です。上司や目上の人に対しては、「本年」を使うようにしましょう。
本年度と今年度の違い
「本年」と「今年」に似た言葉で、「本年度」と「今年度」があります。これら4つはどんな違いがあるのでしょうか?
簡単に言うと、「期間」が違います。
「本年」と「今年」は、その年の1月1日~12月31日を指します。一方で、「本年度」と「今年度」は、その年の4月1日~翌年の3月31日を指すのです。
「年度」というのは元々、国や企業が仕事を区切る期間として設定しました。そのため、国の予算などは4月1日から翌年の3月31日で区切っているのです。
考えてみれば、学校や大学の年度というのも4月1日から新学期が始まりますよね。その理由は年度で区切っているからです。
ここで気を付けることは、1月1日~3月31日の3か月の間に「本年度」という言葉が登場した場合です。この場合は、前年のことを指しているので注意が必要です。
例えば、2024年2月1日に「本年度」と書いたら2023年4月1日~2024年3月30日を指すことになります。
そのため、年賀状などには決して「本年度」と書いてはいけません。もしも「本年度も宜しくお願い致します」と書いたら、「その年の3月31日までお願いします」というよく分からない内容になってしまうからです。
「本年度」や「今年度」は年賀状ではなく、企業の決算報告などに使う言葉と覚えておきましょう。
なお、「本年度」と「今年度」には意味自体の差はほとんどありません。
どちらかというと「本年度」の方が改まった場面で使いますが、「今年度」も決算報告など同様の場面で使われています。
そのため、後ろに「度」が付いた場合は、特に違いや使い分けを気にする必要はないです。
使い方・例文
最後に、それぞれの使い方を例文で確認しておきます。
【本年の使い方】
- 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
- 本年は〇〇大統領の記念すべき10周年の年です。
- 本年も社員一同、より一層の努力をする所存です。
- 本年から正式な大会を開催する予定でございます。
- おかげさまで本年度の総入場者数は10万人を超えました。
【今年の使い方】
- 今年もどうぞよろしくお願い致します。
- 今年は時間を作ってぜひともお会いしたいものです。
- 去年は参議院の選挙、今年は衆議院の選挙があった。
- 今年は全国各地で猛暑日を記録している模様です。
- 今年度の決算が出そろったので、会社が発表した。
補足すると、「去年」と「昨年」も正式には使い分ける言葉です。前の年を表す際は、「去年」よりも「昨年」の方が丁寧な表現となります。
目上の人や取引先などに年賀状を渡す時は、通常、「去年」は使いません。この場合は「昨年は大変お世話になりました。」などと書きます。
(正)⇒「昨年は大変お世話になりました。」
(誤)⇒「去年は大変お世話になりました。」
「本年」と「昨年」は、同じセットとして使う言葉だと考えて下さい。
まとめ
以上、本記事のまとめとなります。
「本年」⇒丁寧でかしこまった場面で使う。(上司や目上の人など)
「今年」⇒格式張らずに接する場面で使う。(友人同士など)
「本年度・今年度」=その年の4月1日~翌年の3月31日までの間。
年末年始は、これらの言葉がよく使われます。ぜひしっかりと使い分けをできるようにしておきましょう。