「甘い汁を吸う」という慣用句があります。
別の言い方だと、「甘い汁をすする」「うまい汁を吸う」などとも言います。普段から何となく聞く表現ですが、この言葉の語源はどこにあるのでしょうか?
本記事では、「甘い汁を吸う」の意味や由来、使い方、英語表現などを詳しく解説しました。
甘い汁を吸うの意味・読み方
最初に、読み方と基本的な意味を紹介します。
【甘い汁を吸う(あまいしるをすう)】
⇒他人を利用して、自分は苦労せずに利益を得る。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
「甘い汁を吸う」は、「あまいしるをすう」と読みます。意味は、「他人を利用して、自分は苦労せずに利益を得ること」です。
例えば、ある学校で生徒が宿題を課されたとします。ところが、一人の生徒が毎回他人の宿題を写して提出し、自分は何もせずに楽をしていたとしましょう。
このような場合、彼は他人を利用してなおかつ苦労もせずに利益を得ています。よって、「甘い汁を吸っている」などと言えるわけです。
つまり、「甘い汁を吸う」とは自分は何も努力せずに、他人の働きでいい思いをする様子を表す慣用句ということです。言葉のイメージ通り、悪い意味として使われると考えて問題ありません。
甘い汁を吸うの語源・由来
次に、「甘い汁を吸う」の語源を確認していきます。
まず「甘い」という言葉は「砂糖や蜜の味がする」という意味が基本です。しかし、ここでは「甘い」=「美味しい」という意味で使われています。
自然界の動物でも、甘い蜜がたっぷり入った果物などには飛びついて食べにいきます。すなわち、味覚の中でも「おいしい」と感じるのが「甘い」という表現なのです。
では「おいしい汁を吸う」とはどういうことかと言いますと、自分は苦労せずに他人の美味しい所を持っていくことです。この事から、自分は何もせずに良い結果だけをかっさらっていく様子を「甘い汁を吸う」と言うようになったのです。
つまりこのことわざの「甘い汁」とは「他人が頑張った成果」を表していることになります。それを自分の方からみた「都合の良い部分」に例えて、まるでストローを使って盗み飲むようにして、「吸う」と表現しているのです。
甘い汁を吸うの類義語
続いて、「甘い汁を吸う」の類義語をご紹介します。
ことわざや慣用句だと多くの言い換え表現があります。この中だと「親のすねをかじる」が一番近い意味だと言えるでしょう。
その他、一般的な語だと「寄生する」「たかる」「搾り取る」なども類義語と言えます。全く同じ意味の言葉、すなわち「同義語」だと「うまい汁を吸う「うまい汁を味わう」などもあります。
甘い汁を吸うの英語訳
「甘い汁を吸う」は、英語だと次のように表現します。
「suck sweet juice」
「suck」は「吸う・吸い込む」、「sweet」は「甘い」、そして「juice」は「汁」という意味です。よって、「suck sweet juice」で「甘い汁を吸う」と訳すことができます。
例文だと次のような言い方です。
He is a ridiculous person who sucks sweet juice from his friends.(彼は友達から甘い汁を吸うようなとんでもない人だ。)
その他、別の表現だと、「take advantage of ~(~を利用する)」などの熟語を使うことも可能です。
She took advantage of her friend’s kindness.(彼女は友人の親切心をうまく利用した。)
ここでいう「利用」とは、上手く相手につけこんだり、他人の働きをコントロールするような行為だと考えて下さい。
甘い汁を吸うの使い方・例文
最後に、「甘い汁を吸う」の使い方を例文で紹介しておきます。
- あの議員は自らの地位を利用して、業界から甘い汁を吸っているらしい。
- 彼が公務員から民間へ移ってきたのは、甘い汁を吸うためだと言われている。
- 君は自分だけ甘い汁を吸うつもりかい?そんな卑怯なことはやめた方がいいよ。
- A政党を支持しているのは、その政策によって甘い汁を吸うような連中ばかりであった。
- 社長のそばでずっと甘い汁を吸ってきたような幹部達が、ようやく解雇されたようだ。
- 業界の利権で甘い汁を吸い続けてきた政治家たちだが、今回の選挙では落選した。
「甘い汁を吸う」ということわざは、例文のように様々なシーンで使うことができます。冒頭では学校の課題を例に出しましたが、一般には政界やビジネス界などで使われることが多いです。
政界では、自分の地位を上手く使い、各方面から苦労せずに利益をせしめるような時に使います。また、ビジネス界では公務員から民間への天下りによって利益を得る場合、各企業の上層部が不当に利益をむさぼり取るような場合などに使います。
いずれの場合もこのことわざはよい意味としては使われません。もしも実際に「甘い汁を吸う」という表現を使う時は、「非常にずる賢い人」「他人を利用する詐欺師のような人」などを対象とするようにしましょう。
まとめ
以上、本記事のまとめです。
「甘い汁を吸う」=他人を利用して、自分は苦労せずに利益を得ること。
「語源・由来」=「おいしい汁(他人の成果)を吸い取る」という意味から。
「類義語」=「親の脛を齧る・二匹目のどじょう・いいとこ取り・人の褌で相撲を取る・我田引水」
「英語訳」=「suck sweet juice」「take advantage of ~」
「甘い汁」というのは、砂糖水のような実際に甘い飲み物を指しているわけでありません。あくまで、「おいしい汁」=「他人が頑張った成果」を吸い取るという意味だと覚えておきましょう。