「目」を使った慣用句やことわざというのは数多くあります。その中でも、「目を丸くする」は非常に有名なものです。
ただ、具体的な使い方や他の慣用句との違いが分かりにくい言葉でもあります。
そこで本記事では、「目を丸くする」の意味や語源、似た意味のことわざなどを含め詳しく解説しました。
目を丸くするの意味・読み方
最初に、この言葉を辞典で引いてみます。
【目を丸くする(めをまるくする)】
⇒驚いて、目を大きく見開く。
出典:慣用句・故事ことわざ辞典
「目を丸くする」は「めをまるくする」と読みます。意味は、「驚いて目を大きく見開くこと」です。
例えば、買い物をしていてあまりに高い価格の値札を見た時などは、「目を丸くする」と言います。また、久々に会った親戚の子供がびっくりするほど背が大きくなっていた時なども「目を丸くする」と言います。
つまり、「目を丸くする」とは予想外の状況に直面し、思わず驚いてしまう様子を表した慣用句ということです。
この場合の驚く理由としては、ポジティブな理由、ネガティブな理由のどちらも当てはまります。
似たような例で比較しますと、信じられない程美しい光景を見た時も「目を丸くする」ですし、逆に信じられないほど汚い部屋を見た時も「目を丸くする」です。
驚く理由が何であれ、その人がびっくりしてしまう様子であれば、この慣用句は使うことができます。
目を丸くするの語源・由来
「目を丸くする」は、文字通り人が目を丸くする様子からできた言葉です。
人の目は通常であれば黒目の部分が中央にあり、白い部分は左と右の両端にあるような状態です。ところが、何か驚いた出来事があると黒目の部分だけが真ん中に配置され、上下左右が白色になります。
これは驚いて目を大きく見開くことにより、普段の目の形とは異なる状態になるためです。
この時の黒目は、最初の状態に比べて丸くなっています。よって、驚く様子を表した言葉を「目を丸くする」と言うようになったのです。
実際にはすべての人が驚いたときに全く同じように目を丸くするとは限りません。ただ、大抵の人は驚いたときに目を多く見開きます。この事から、一種の比喩表現として「目を丸くする」が使われるようになったということです。
目を丸くするの類義語
「目を丸くする」の類義語は次の通りです。
この中だと、「目を見張る」「舌を巻く」などは似た意味の慣用句です。ただ、全く同じ意味の言葉(同義語)というのはありません。
例えば、「目を見張る」は驚きだけでなく感心したり怒ったりするようなときにも使われます。また、「舌を巻く」は、同じ驚きでも相手の事が優れていると感じた時に使われる慣用句です。
一方で、「目を丸くする」は純粋に予想外の事態に驚いたときに使われます。この慣用句自体は、怒ったり感心したりするような意味までは含まれていません。
また、ことわざだと「鳩が豆鉄砲を食ったよう」なども類義語に含まれます。
「鳩が豆鉄砲を食ったよう」とは「突然のことに驚き、あっけにとられる様子」を表したものです。突然豆鉄砲で撃たれた鳩が、どうしていいかわからず目を丸くしたことが由来のことわざとなります。
その他、一般的な語だと「言葉を失う」「驚愕する」「脱帽する」なども広い意味では類語に含まれます。
なお、「目を丸くする」の対義語と呼べるものは特にありません。しいて挙げるならば、「平然とする・うろたえない」などが対義語だと言えます。
「目を丸くする」は端的に言うと「驚くこと」を表すので、「驚かない様子」を表した言葉が反対語となります。
目を丸くするの英語訳
「目を丸くする」は、英語だと次のように言います。
「widen one’s eyes」(目を見開く)
「be amazed to~」(~に驚かされる)
「widen」は「~を広くする」という意味の動詞です。目を広くさせるのは、目を見開かせることと同じなので、「目を丸くする」と訳すことができます。
また、「amaze」は「~を驚かせる」という意味の動詞です。受け身の形にすることで、「~に驚かされる」⇒「目を丸くする」と訳すことができます。
例文だと、それぞれ次のような言い方です。
He was surprised and widened his eyes.(彼は驚いて目を見開いた。)
I was amazed to hear her beautiful voice. (彼女のきれいな声には驚かされました。)
目を丸くするの使い方・例文
最後に、「目を丸くする」の使い方を例文で紹介しておきます。
- 高級車の想像以上の金額に、彼らは揃って目を丸くした。
- 孫が出産したと聞くと、祖父は目を丸くして驚いたようだ。
- 受験生の彼は一日14時間も勉強していると聞き、私は目を丸くした。
- 部下のあまりの成長ぶりに、上司は目を丸くするかのごとく驚いた。
- 彼が最近交わした契約は、目を丸くするような巨額の金額であった。
- 数年前に出会った彼女だが、今は国会議員になっていると聞き目を丸くした。
- 同窓会で久しぶりに会った彼女だが、あまりに別人だったので皆が目を丸くした。
「目を丸くする」は、日常的な会話やビジネスシーンなど様々な場面で使うことができます。
いずれの場合も思いがけない出来事や想定外の出来事が起こったことにより、その人が驚く際に使われます。ちょっとやそっとの驚きではなく、とんでもなく驚いたり仰天したりするような時に使うのが特徴です。
実際の使い方としては、良い意味の驚き、悪い意味での驚きのどちらにも使うことができます。ただ、一般的には例文のように良い意味での驚きに対して使うことの方が多いです。
まとめ
以上、本記事のまとめです。
「目を丸くする」=驚いて目を大きく見開くこと。
「語源・由来」=人が驚いたときは、黒目の形が丸くなることから。
「類義語」=「目を見張る・目を剥く・舌を巻く・目を皿にする・息を呑む」等。
「英語訳」=「widen one’s eyes」「be amazed to~」
「目を丸くする」は、人が驚いた様子を強調したい時に使える慣用句です。他にも似た慣用句やことわざがありますので、ぜひ正しい場面でこの言葉を使うようにして下さい。